2020.11.27 23:47自分にやさしい世界他者から『あなたって~だよね』と言われる度に、そんな自分は嫌だといちいち?傷ついていた。特にかたい、過緊張、鎧を着ているとか。寂しさや孤独が深いとか。その時のわたしは、傲慢にも、分かりやすく逆のことを相手に言ってほしかったんだよ。そして、自分が嫌だと感じている自分を消そうとしてい...
2020.11.27 08:24自分の当たり前と他者の幸せこれがすべてこれは絶対よいこれは絶対だめは、危険がいっぱい。例えばマ◯ド◯ルド。使っている肉が、、等のたくさんの情報がはいり、絶対たべないほうがよい!と昔大好きだったハンバーガーをめっきり食べなくなったけど、私の家族は何のその。美味しそうに頬張り、ママはあほだなあ、こんなにおいし...
2020.11.27 07:57ゼロからプラスへ世界は、人と人、人だけじゃなく、すべての万物の歯車がぴったり合わさりうまくまわっている。客観視すれば全体が見え自分はどこのポジションも選べるんだと知る。ゼロになると、世界が凪になる。鬼滅の刃風。ー凪ーゼロがあまり慣れない頃は、せっかちな私が動きだし行動のモチベーションをつくるため...
2020.11.13 04:10コミュニケーションが面倒くさいと感じる繊細な人たちへ人と関わるのは正直面倒くさいと思っていた。人が好きなのに。面倒くさいのに、人と関わり続けるなんて自分が面倒くさいわ!と思っていた。あなたも面倒くさい気持ちになったことはないだろうか。あなたが人と関わる限り、少なからず何度か経験があるだろう。私は人とのコミュニケーションにおいて、過...
2020.11.12 09:50つながり私はあなたを通して私を見ている。私の目に映るのは、私から見たあなたであること。それは相手もそうなのだ。相手に映る私は、相手が私を通してみるその人であるから。脳に映し出された映像に過ぎないのだから。あなたは言う。「やさしくて柔らかいね。」あなたは言う。「いつも緊張していてかたいね。...
2020.11.11 11:34わたしとつながるカラーセッション目の前の問題から解放され、今ここに生きる自分の意識のあり方~どうありたいか~の明確化、より深い自己一致に強いセッションです ❀ 目の前の問題解決探しをやめて、自分の腹の底で望んでいるものに気づきやすくなります ❀ 自分の状態や問題に客観的にきづくことができます ❀ 自分の意識がど...