2018.10.28 22:31歯科の勉強会昨日は歯科の専門家が集まる勉強会に行ってきました。なんで歯科?と思うかもしれませんが、お口の機能発達を深く学ぶことは、赤ちゃんの発達を見ていく上では欠かせません。お腹のなかから歯と顎はつくられ、発達します。産まれてくれば、お口を使って自分に栄養を取り込んでいかねばなりません。お口...
2018.10.28 22:00家族みんなでタッチ生後2ヶ月のAちゃん。今日はママとお姉ちゃんと一緒に来てくれました✨ママはベビータッチのベテランさんです。だから、ママの柔らかいタッチでAちゃんはとっても気持ちが良さそうにしています。みるみる身体が緩んでいきます。お手てをつかったお気に入りの体操でご機嫌の笑顔✨『これ、好きなんだ...
2018.10.11 12:24赤ちゃんの発達を伸ばすママの温かい手久しぶりにソライロノタネに来てくれた生後5カ月のAちゃん💓以前はうつ伏せがきらいで、丸い抱っこを嫌がっていました。体の緊張があり、お手てを広げることも難しかったAちゃん。それが、今日来たらうつ伏せも上手にできるようになっていて、お手てもしっかり広げられていました!丸い抱っこも心...