赤ちゃんの運動発達と姿勢~母と子のサロンLactea 支援者対象赤ちゃん講座より
人と人との出会いは突然で、ご縁を感じるものです。
自分の必要な時に、必要な方々との出会いがあります。
母と子のサロンLactea の古賀先生との出会いもまさしくそうでした。
母と子のサロンLactea 支援者対象赤ちゃん講座は、
様々な職種の乳幼児に関わる方々が専門的に赤ちゃんの発達を学ぶために集まります。
私は子供の身体の発達を学び、日々子どもと向き合う中で、子供たちのかかえるし抱える身体の困り、歪みを感じていました。
身体の困りは認知の困りやズレにつながっています。
でも、それを困りとしてアプローチしようとする支援者はまだまだ少ないのが現状です。
子供の身体の困り・・・反り返る・寝つきが悪く夜泣きをする・授乳しにくい・向き癖が強いなどを改善し、子供の動かしやすい身体にすることで生活全体が変わり、母親にとっても育児しやすい環境とななることを改めて実感。
また、姿勢を整えるで少しの身体のズレが大きな困りごとにならないために今からできるアプローチをしていく理学療法的ケアを現在学んでいます。
実際に身体を触りながら、座学と実践を結び付けていきます。
そして、歪みが痛みとして表れている身体が、
痛みのとれた動かしやすい身体に変わることをみんなが体感し、子供たちに還元すべく取り組んでいます。
それぞれの専門分野を生かしながら
子供たちの健やかな成長発達のために連携していける光が見えます。
0コメント